++ 2010.03.21 Sun ++
今日はお知らせです。
このブログを読んでくれている人で、もう既に知ってる方も多いと思いますが、
年始の日記にも書いたように、今年 私は大きな夢を実現させようと思ってます
それは、お店を開くこと
実は北海道に移住してきた直後の 今から3年ちょっと前から
天然酵母と道産小麦を使った蒸しパンの研究をしてきました。
試作し、食べた数は1000や2000は軽く超えるほど・・
配合を1g単位で変えてみたり、粉・塩・砂糖の種類を変えてみたり、発酵方法を変えてみたり。
長~い道のりでしたが、やっとのことで何とか形になってきたので、いよいよ動き出そう
と思います
お店の名前は
天然酵母の蒸しパン屋 しのぱん
しのっぴーが決めました
元々、昨年家を建てた時に将来的に店をやるとの前提でそのスペースを作って建てたので
現在、そのスペースを改装中です。
大工さんの指導のもと、自分達で出来ることはなるべくやらせてもらってます。
その大工さんをはじめ、私たちには協力や応援をしてくれる頼もしい味方が大勢います。
本当にありがたい限りです
その応援に応えるべく、頑張っていこうと思います
OPEN予定は4月中~下旬頃
とりあえず、HPを今日から公開しました
まだ ほとんど内容は見れませんが、その中のブログのみチョコチョコ更新してます。
興味を持ってくれた方がいたら是非見てみてくださいね。
http://www.shinopan.com (←クリック)
このブログを読んでくれている人で、もう既に知ってる方も多いと思いますが、
年始の日記にも書いたように、今年 私は大きな夢を実現させようと思ってます

それは、お店を開くこと

実は北海道に移住してきた直後の 今から3年ちょっと前から
天然酵母と道産小麦を使った蒸しパンの研究をしてきました。
試作し、食べた数は1000や2000は軽く超えるほど・・

配合を1g単位で変えてみたり、粉・塩・砂糖の種類を変えてみたり、発酵方法を変えてみたり。
長~い道のりでしたが、やっとのことで何とか形になってきたので、いよいよ動き出そう
と思います

お店の名前は
天然酵母の蒸しパン屋 しのぱん
しのっぴーが決めました

元々、昨年家を建てた時に将来的に店をやるとの前提でそのスペースを作って建てたので
現在、そのスペースを改装中です。
大工さんの指導のもと、自分達で出来ることはなるべくやらせてもらってます。
その大工さんをはじめ、私たちには協力や応援をしてくれる頼もしい味方が大勢います。
本当にありがたい限りです

その応援に応えるべく、頑張っていこうと思います

OPEN予定は4月中~下旬頃

とりあえず、HPを今日から公開しました

まだ ほとんど内容は見れませんが、その中のブログのみチョコチョコ更新してます。
興味を持ってくれた方がいたら是非見てみてくださいね。
http://www.shinopan.com (←クリック)
スポンサーサイト
| ホーム |